本文へスキップ
【お気軽にお問い合わせ下さい】
TEL 0438−23−1866

合格者コメント 油絵・日本画


合格おめでとうございます これからの活躍を応援しています!



 

(県立袖ヶ浦高校 現役合格)

●武蔵野美術大学 油絵学科 版画専攻

私がキサビに入ったのは、高校2年生の冬期講習です。道具の扱い方も分かりませんでしたが、美大進学を目指し一念発起し入校しました。
周りの生徒さん達は早い時期から大学進学を目指しキサビに入っていた方たちばかりだったので、遅く入校した私は日々焦燥感にかられながら作品を制作していました。
志望校も碌に決まっていなかったので、焦りがどんどん大きくなってまわりがよく見えていなかった時期もありました。ですがそんな時でも先生は優しく指導して下さいました。本当に感謝してもしきれません。
いろいろな生徒さん達と関わることによって刺激をうけ、より良い成長が出来たと思っています。これは一人で制作していては、得られなかったものだと思います。
木更津美術研究所の先生、それから生徒の皆さん本当にありがとうございました。





(県立 木更津東高校 合格)

●多摩美術大学 絵画学科 油画専攻

私は一年の浪人を経て、多摩美術大学絵画学部油画専攻に合格することができました。

キサビには高校二年の春からデッサン基礎コースとしてお世話になり始め、三年生になってからは油絵コースを通して対策をしました。
時間をかけ制作することは、実技試験の為の勉強以上に、自分の作品を成長させられました。浪人したことがマイナスなことではないと感じました。
先生は聞きたいことがあればなんでも丁寧に答えてくれます。受験の事だけでなく、これから先の大学生活に進むにあたってためになることも沢山教えてくれます。先生の面白い話があったからこそ、作品制作を楽しみながらできたことが心の支えになっていた気もします。
三浦先生、最後までご指導頂き本当にありがとうございました。これからもがんばります。




(志学館高校) 現役合格
多摩美術大学 
絵画学科 油絵専攻





私が美大進学を考えはじめたのは高1の時です。漠然と「絵を描きたい」とだけ考えていた私は、実際美大について詳しく知らず、右も左もわからない状態のまま「ま、行けばどうにかなるかな」ぐらいの気持ちでキサビを訪れました。が、いざ来てみてびっくり「え!?同い年でこんなに絵がうまい人がいるの!?」教室にいたキサビ生たち全員がとても上手でした。もう、出だしから泣きそうになりつつあった私に先生は、一から丁寧に教えてくださいました。本当に感謝しています。
キサビでは、同じ志を持つ、素敵な仲間たちにも出会えました。皆の画を制作過程から間近に見る事は、とてもいい刺激になりました。
1人1人が作品に真摯に向き合い、制作をするキサビの環境は、絵を描く上でとても大きな飛躍の場となると思います。キサビで過ごした時間は、私にはとても大切な時間になりました。
先生、長い間有り難うございました。そして、一緒に絵を描いたみんな、楽しかったよ!有り難う!!


(木更津高校)現役合格
多摩美術大学 絵画学科
油絵専攻



私は高2の夏期講習からキサビに通い始めました。
それまでは絵らしい絵も描いたことがなかったので、キサビで沢山のことを学んでいくのがとても楽しかったです。
またキサビは自分の描きたい絵を自由に描くことが特に許されていたように思います。それは私にとって最終的にはとても大切なこととなっていったのですが、長い期間の中にはそのために自分がどういう絵を描きたいのか、わからなくなって悩んでしまうこともありました。しかし それ故に自分を見つめ直す機会を得ることができ、今までの自分と向き合い、より明確に描きたいものを見つけることができました。
私は先生をはじめ、沢山の人に支えられてようやく美大に合格することができましたが、今後もそういったことを忘れずに絵を描くことと向き合っていきたいです。


(袖ヶ浦高校)現役合格
武蔵野美術大学 
造形学部 油絵学科
日大芸術学部 美術学科



私がキサビに通い始めたのは、高2の夏期講習からでした。
進路に悩み、自分は何をしたいのかと考えると、昔からずっと好きだった絵を描くことが頭に浮かびました。
そして最終的に美大に行きたいと強く思うようになり、美術部顧問の先生の紹介で、講習に参加しました。
周りがみんな上手で、自分に自信を持つことができず、挫折することもありました。
しかし、自信のなかったデッサンや油絵でも、先生は良い点、改善すべき点をしっかりと教えてくれました。
そしてそれを次回に繋げることで、見えてきたものがたくさんあります。
先生を始め、同じ志を持つ仲間達と出会い、制作する環境がとても心地よかったです。
他の人の作品を制作中見ることは、とても良い刺激にもなりました。
私が晴れて美大に合格できたのは、キサビでの毎日があったからです。
本当にありがとうございました!

(志学館高校)現役合格
日大芸術学部 美術学科



高校2年の春、私は昔から絵を描くことが好きだったこともあり、芸術系の大学に行きたいと思っていたものの、私が通っていた高校には美術の授業が無くどうしようか悩んでいました。そんな時思い出したのが、中学3年のときに1度だけ無料デッサン体験講座で来たことがあったキサビでした。
私がキサビに通いだしたのは高校2年生の夏期講習会からでした。少人数制ということもあり、人見知りの私でもすぐに打ち解けることが出来ました。
周りの皆の絵のそれぞれの表現方法は、私にとって良い刺激になりました。これからも、この2年間で学んだことを活かしてがんばって行きたいと思います。
本当にお世話になりました。ありがとうございました!


(木更津高校)現役合格
多摩美術大学  油絵学科
武蔵野美術大学 油絵学科
美大、そしてその先の将来に向かって進む際に、誰もが自分を悩ませる存在にぶつかると思いますが、私を励ましてくれたり、笑わせてくれたりした先生やキサビ生の皆のおかげで、私は今確かに絵を描く私自身と向き合おうすることができます。
私は高校3年からキサビへ通い始めました。先生もお部屋もあたたかく迎えて下さいました。
まるで帰る所のように通いつめたキサビが大好きです。ありがとうございました。頑張ります!

(志学館高校)合格
武蔵野美術大学 油絵学科

私が木更美で得たものは、美大に合格するための知識やテクニックではなく、1枚の絵を描きあげる力です。
自分のデッサンの酷さに呆れて、初日そうそう教室から逃げ出そうとしていた私がここまで伸びることができたのは奇跡です。
今日まで絵を嫌いにならなくて本当に良かったぁ。
何より木更美は環境がいいのです。ハイテクな機械とかはないけど。
さっぱり絵が描けない時はたくさんの画家の画集に埋もれて散々悩んだし、酷い絵しか描けない時期は毎日屋上で泣きました。
じっくり作品と向かい合う時間とスペース。木更美は絵を描くためのとっても心地良い空間でした。
先生はいつも味方でいてくれて、自分の絵は素晴らしい絵なのだ!と(笑)自信が持てたし、「課題」という形であっても、必ず自分のフィルターというか感覚器官を通せるように先生はいつも工夫してくれました。
将来に対する漠然とした不安から筆の種類の悩みまで、たくさん相談に乗ってくれました。
あまり真面目な生徒ではなかったかも知れませんが、自分
では技術的にも精神的にも本当に成長できたと思います。本当にお世話になりました!

(拓大紅陵高校)現役合格
多摩美術大学  版画学科

ちょうど1年前の3月、私は美大受験をしようかやめておこうか悩んでいました。
考え出した理由も「大学を受けるなら好きなことの方がいい」という安易なものだったし、”デッサン”もなんだかよくわからなかったので、怖くなり何度も諦めかけました。
散々悩んだ結果で決心をし、恐る恐るキサビに顔を出したのが4月でした。
通い始めからも描いては落ち込んで.、、、。
自信を持つことができなかったので、よく頭を抱えながら描いていたのを思い出します。
自分では納得いかない作品でも、先生は講評や制作の合間にその絵のいいところを見つけてくださいました。
良い点、悪い点、自分では気付けない事もたくさん見えてきて、絵を描く楽しさも教えていただきました。
やっぱり受験当日も希望は持てずに「もう1年頑張ろう」と思っていたのですが、実際に合格できて初めて1年間の歩みに気付く事ができました。
短い時間でしたが、私が上達できたり”絵”に対しての意識をきちんと持つようになれたのは、明るい教室や先生、みんなのおかげです。ありがとうございました。

(君津高校)現役合格
東京造形大学
美術学科絵画絵画専門領域

僕がキサビに通い始めたのは試験の10ヶ月前でした。
美大に行きたいという漠然とした希望は予てからもっていたのですが、受験を遠い未来のことのように考えていたので、本格的に美大受験の対策をするのをなんとなく先延ばしてしまいました。
当時、先にキサビに入っていた友達に誘われて体験講座に参加して、ようやく通うことを決めましたが、鉛筆と違って油絵の具は今まで触れる機会がなかったので、かなり戸惑いました。
画材を充実させてようやく少しずつ自分のイメージを表現できるようになりましたが、今後美大受験を考えている人は、科に限らず1年生からはじめても全然早すぎることはないと思います。
僕は受験前にかなりあせってしまったので、もっと早く取り組んで作品をたくさん描いておくべきだったと、今になって思います。

(木更津高等学校)
現役合格
日本大学芸術学部 美術学科
絵画コース

武蔵野美術大学 油絵学科



何となく流されてこのまま勉強して大学へ進学することがいいのか悩んでいるとき、とにかく何か変われるきっかけが欲しい一心で私はキサビに入りました。
初めの頃は絵を見ても良い所も悪いところもわからず不安でしたが、何度も講評を受け多くの上手い作品に触れるうち、自然と目が養われていることに気がつきました。
私は部活で慣れ親しんだ油絵コースを選びましたが、受験の油絵の違いに戸惑い、なかなか上手く絵が描けませんでした。
しかし「受験のためと思わず、出来ることを精一杯やれ」というアドバイスを頂いてから自分なりの絵を描くことが出来るようになりました。
他の科目の人たちと気軽に触れ合うことが出来る環境も良い意味で刺激になり楽しんで描くことが出来たのだと思います。
キサビのみんな、先生、本当に色々な面でお世話になりました。
励ましあったり、何度も何度も相談にのって頂いたり、、、短い間でしたがありがとうございました。

(拓大紅陵高校)現役合格
女子美術大学 芸術学部 美術学科 洋画専攻


私がキサビに通い始めたのは高校2年の3学期からでした。
そのときはまだ、美大に進むかも、どの学部や学科にするかも決めていませんでした。
そもそも中学高校と美術部がなく、高校にいたっては美術の授業すらなかったため進学できるか不安でした。
ただ、「絵を描くのが好き!!もっと巧くなりたい!!」という思いだけで美大受験を決めた私に、先生は1から丁寧に教えてくれました。
受験の日が近づいてくると、自分にどれだけ実力がついているかわからず、一緒に描いている上手な人の絵に嫉妬したりしました。
しかし先生は、改善されているところ、上手くできたところを褒めてくださり、私に自信をつけてくれました。
受験前夜には、必要な作品資料ファイルの作成を忘れ、先生に迷惑をかけたにもかかわらず、励ましてくれました。
当日はこれまでにないくらい集中でき、こうして合格できたのも先生の熱心な指導と、キサビの環境があったからだと思います。